最新トピックス

GR Japan、黒田 岳士氏のアソシエート・ディレクター就任を発表

Press Release 報道資料

GR Japan 株式会社(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 ヤコブ・エドバーグ、以下 GR Japan)は、黒田 岳士(くろだ たかし)氏が 9 月 16 日付で GR Japan のアソシエート・ディレクターに就任したことを発表しました。

黒田氏は、30 年以上に渡り、内閣府や消費者庁にて経済財政政策や消費者政策の策定 と実施に携わり、重要な役割を果たしました。消費者庁では次長として、消費者被害の 発生や拡大を防止し消費者の権利を実現するための業務を統括し、また、2022 年には 不当寄附勧誘防止法の制定過程においても重要な役割を果たしました。

黒田 岳士アソシエート・ディレクターのコメント: 「起業やイノベーションを促し、新たな市場を創出できる改革を実現していくために は、現場のニーズを的確に伝達する政府渉外活動の更なる活性化が必要だと痛感して参 りました。GR Japan の一員として、少しでもその役に立ちたいと考えております。」

ヤコブ・エドバーグ GR Japan 代表取締役社長:

GR Japan13周年・大阪事務所5周年記念

おかげさまで、GR Japanは設立13年、大阪事務所開設5年を迎えることができました。皆様のご指導とお力添えのおかげと深く感謝しております。今後とも、なにとぞご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

"Scenarios for Japan's Economic Revival" with Yoshihiro Seki

GR Japan held its third International Policy Forum of 2023 on 27 April, welcoming Yoshihiro Seki, Member of the House of Representatives and former State Minister of Economy, Trade and Industry and former Minister of the Environment.  Mr. Seki discussed his insights into enhancing Japan’s economic security, environmental and economic policies, and the future of the Kishida administration.  The event was hosted by GR Japan’s Jakob Edberg and Mary Popeo.

 

“Japan’s changing security environment and Defense Policy” with Hiroyuki Miyazawa

GR Japan held its second International Policy Forum of 2023 on 28 February, welcoming Hiroyuki Miyazawa, Member of the House of Representatives, former Parliamentary Vice-Minister of Defense  and the previous chairman of the LDP's National Defense Committee, who shared his insights into the prospects of Japan’s new national security policy.  The event was hosted by GR Japan’s Jakob Edberg and Mary Popeo.

GR Japan、浦元 義照氏のシニア・コンサルタント 就任を発表

GR Japan株式会社(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 ヤコブ・エドバーグ、以下 GR Japan)は、本日、浦元 義照 (うらもと よしてる)氏がシニア・コンサルタントに就任したことを発表しました。

浦元氏は、30年以上に渡り、国連児童基金(ユニセフ)、国連工業開発機関(UNIDO)、国際労働機関(ILO)で活躍しました。人道的プログラムから教育、保健、国際関係、移民、社会正義、CSR(企業の社会的責任)、ESG(環境・社会・ガバナンス)まで、幅広い分野における国際援助と開発を専門とし、数多くの功績を残しています。

浦元 義照シニア・コンサルタントのコメント:

「GR Japanの優秀で国際的視点をもつ多様性豊かなプロフェッショナル・チームと共に、お客様が日本政府や国際機関と協力し、グローバル・サウスとの建設的エンゲージメントを構築する支援をできることを楽しみにしています。 ガバメント・リレーションズの活動を通じて、お客様のみならず、官民様々なステークホルダーの皆様へ共通価値を提供し、日本政府と日本の方々のグローバル・リーダーとしての活躍に貢献できると強く信じています。」

ヤコブ・エドバーグ GR Japan代表取締役社長:

OVERVIEW OF JAPAN’S GREEN TRANSFORMATION (GX)

Japan took over the G7 Presidency on 1 January and in the environmental track is keen to showcase its "GX plans" - plans for an economy- and society-wide "Green Transformation". GR Japan has produced the attached summary of these plans from recent materials released by the Ministry of Economy, Trade and Industry as reference for all those keen to engage and understand Japan's thinking on decarbonisation policies.

Political Outlook for 2023 with Hideki Makihara

GR Japan held its first International Policy Forum of 2023 on 23 January, welcoming Hideki Makihara, Member of the House of Representatives, former State Minister of Health, Labour and Welfare (2017 - 2018), and State Minister of Economy, Trade and Industry (2019 - 2020), who shared his insights into what to expect on the political front in Japan for 2023. The event was hosted by GR Japanʼs Jakob Edberg, President and CEO, and Erika Negishi Bulach. After the presentation by Mr.

International Policy Forum Hybrid Webinar with Shingo Miyake and Naoya Yoshino: Political Outlook for 2022

GR Japan held its first International Policy Forum of 2022 on 17 January, welcoming Parliamentary Vice-Minister for Foreign Affairs Shingo Miyake and Chief Political Editor of Nikkei, Naoya Yoshino, who shared their outlook on Japanese politics for 2022.  The event was hosted by GR Japan’s Jakob Edberg and Erika Negishi Bulach.

What Kishida’s “New Capitalism” means for the Japanese economy

ページ